トラブル解決術

  • ジャパンダのデータ研究所

シュノーケリングやダイビング中、マスクに水が入った時の対処方法とは?

  • Facebook
  • Twitter

先日、初めてシュノーケリングに挑戦したのですが、途中で海水が何度かマスクに入ってきてしまいました。このように、シュノーケリングやダイビングの際、マスク内の海水を外へ出すにはどのように対処すればいいのでしょうか?

鼻から水を吸い込まないように気をつけましょう。

シュノーケリングやダイビングの楽しさは、息を続けながら海の中をゆっくりと泳げ、自由な姿勢になれることです。いろいろな姿勢になっても、目や鼻に水が入ってこないように保護してくれるのが「マスク」と呼ばれる道具になります。


水泳が苦手な人の中には、鼻に水が入る苦しい感覚が原因で嫌になってしまった人もいらっしゃると思います。しかし、シュノーケリングやダイビングは水泳があまり得意でない人でも楽しめます。とは言え、水中でマスクに隙間から水が入ってくることはよくあることです。水中でマスクの水を外に出す、マスククリアの方法を紹介します。


■マスククリアの方法

・水中でまずは鼻から水を吸い込まないように気をつけましょう。

・呼気(息)を鼻から出しマスク内の水をマスクの外へと出します。

・この時、姿勢は頭を上にし、水面を向きます。ちょうど陸上で立っている時と同じ垂直の状態になります。

・マスクの上(おでこ部分)を軽く押さえながら、呼気を鼻から出します。

シュノーケルの上方が水面から出ていると安定して行えます。


基本的にシュノーケリングやダイビングの呼吸方法は、吸う時も吐く時も口で行いますが、この時だけは口を閉ざして鼻からだけで”フーン”と音を出すように呼気を出し、マスクの隙間から水を外へと少しずつ出します。マスククリアはインストラクターや専門の方に、正しい方法を教えてもらって、練習をするとよいでしょう。


また、マスク内側が曇ってしまい、せっかくの水中の景色が見えにくくなったり、視界が狭くなったりする場合があります。マスクの曇りを防ぐには、あらかじめレンズの内側に、専用の曇り止めを塗っておくことをお勧めします。それでも使っているうちに効果がなくなってしまった場合等は、自分の唾液をマスクの内側に塗り込むことで、簡易的に曇り止めの効果を発揮するので覚えておくとよいでしょう。


ライフセービング インストラクター 上野真宏

筆者の写真

海や河川など水辺の危険を知って、海水浴やレジャーを安全に楽しみましょう。

海水浴にマリンスポーツ、釣りなど海や川には楽しいアクティビティがたくさんありますが 毎年、夏になると水難事故が多く起きてしまうのも悲しい事実です。 水辺の危険を事前にお伝えすることで、1つでも多くの事故がなくなることを願っています。

【URL】 日本ライフセービング協会 http://www.jla.gr.jp/
【所属】 特定非営利活動法人 日本ライフセービング協会 理事・事務局長、 国際武道大学 体育学部スポーツトレーナー学科 非常勤講師

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。