アドバイス一覧

  • ジャパンダのデータ研究所

今さら聞けないテーブルマナー!グラスや食器の違い・マナーとは?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

今度、友人の結婚式に初めて出席することになりました。きちんとした場所でのテーブルマナーについて詳しくないので、フルコース料理でのグラスや食器の違い、マナーについて教えてください。

グラスや食器にはそれぞれ用途があります

テーブルに数多くのグラスや食器が置いてあると、自分の使って良いグラスやお皿は右側なのか、左側のなのか分からないときがあります。またそれぞれ何に使うのか分からないと困ってしまいます。この機会にしっかりマスターしましょう。


■自分用のグラスは右側

まず、自分用のグラスについてですが、自分の右側にあるグラスを使用します。グラスは右手で持つことが多いため、グラス類は右側に置かれます。また、それぞれのグラスの用途ですが、右端から順番にシャンパングラス、白ワイン用グラス、赤ワイン用グラス、ゴブレット、タンブラーと使う順に置いてあります。飲み物を注がれるときは、グラスは持ちません。グラスや食器の種類、用途をまとめましたのでしっかり覚えておきましょう。


■シャンパングラス

披露宴では乾杯のときに使われます。フルート型のものとソーサー型のものがあります。フルート型は細くて長いグラスです。ソーサー型は短くて口の広いグラスです。乾杯のときはグラスをぶつけたりせず、手に持ったグラスを目線の高さまで上げて目と目を合わせて「乾杯」と言い軽く会釈します。


■白ワイン用グラス

少し小さい方のワイングラスです。主にオードブル、魚料理のときに飲みます。


■赤ワイン用グラス

少し大きい方のワイングラスです。主に肉料理のときに飲みます。


■ゴブレット

ワイングラスを高く大きくしたような形状です。ミネラルウォーター用に使われます。


■タンブラー

コップのことです。ビールまたはジュース用に使われます。


■位置皿

自分の席を示す皿で、セッティングのときに椅子の前に置いてある皿です。その位置に食事の皿が運ばれてきます。


■フィンガーボール

水の入ったボールで位置皿の上にあります。水の中にレモンスライスや花びらを浮かべているものもあります。ナイフとフォークで食べにくい料理のときに出てきます。手を使って食べるので汚れた指先を洗うためのボールです。片手づつ汚れた指先を軽く洗います。濡れた指はナプキンで拭きます。


■パン皿

左側に置いてある小さい皿です。バターナイフが一緒に置いてあります。


■持って良い食器

洋食のテーブルマナーでは基本的に食器を持つことはしません。手に持って良いのは取っ手の付いたスープカップ、コーヒーカップやティーカップのみとなりますので注意しましょう。


 


■グラスの種類


グラスの種類の図


マナー講師 松井 千恵美

筆者の写真

「いざ」という時のために、マナーを見直しましょう。

CA養成スクールでメイク・立ち居振る舞い等の講師実績を持った、お箏(こと)の家元が様々なマナーについてアドバイスいたします。突然のお呼ばれでも慌てない、スマートな振る舞いで素敵な大人を目指しましょう。

【URL】 http://sakurakotoschool.com/
【経歴】 各種企業、公益財団法人、IT企業、市役所、財務事務所、病院、専門学校、私立高等学校、私立幼稚園等に「礼儀正しさ」「心遣い」「品」を身につけるビジネスマナー、接遇マナー、メイク、立ち居振る舞いを教えている。受講生は2,000人を超え、アンケートでは99.7%が満足と回答。
【メディア】 夕刊フジ、リクルート、マイナビ、コラムlatte等多数

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。