トラブル解決術

  • ジャパンダのデータ研究所

しめじの保存方法とは?

  • Facebook
  • Twitter

先日購入したしめじを料理しようと思ったら、しめじの表面が少しぬるぬるしていました。しめじは購入してから何日頃で食べるべきでしょうか?また、しめじの保存方法について教えてください。

購入後パックから出し表面を乾かし、3日以内に食べましょう。

しめじは収穫されパックに詰められた直後から自ら水分を放出し続けます。そしてそのしめじ自身が出した水分をまた自身が吸ってしまうのです。そうすると劣化が始まりどんどん風味がなくなってしまいます。しかも美味しくなくなるだけでなく、雑菌の増殖にもつながってしまいます。この雑菌の増殖のはじまりが「ヌルヌル」です。


スーパーでしめじを選ぶときは絶対にパックの内側に水分がついていないものを選んでください。またしめじは前述の通り水に弱いので料理に使用する時は洗わず、逆に天日干しにして乾かすことをおすすめします。きのこに多く含まれるビタミンDは日光に当たることで倍増します。ビタミンDはカルシウムの吸収を助けるのでカルシウムを多く含む食材と一緒に摂ることで、ストレス解消や骨粗鬆症予防にも役立ちます。


■美味しいしめじの選び方

・傘が小さめで締まっている

・傘の色が濃くハリと弾力がある

・軸部分が白く固い


■しめじの上手な保存法

・パックからすぐに出し表面を乾燥させる

・根元の木屑がついている部分を落とす

・子房に分けポリ袋に入れ冷凍(約3週間)


木屑には水分が多く含まれています。水分はきのこ類の敵!腐敗は根元と傘部分から進むので要注意です。ということは真ん中の部分は食べてもOKということ。真ん中の軸の部分にハリがあればヌルヌルした傘と根元を切り落とし食べることができます。


購入してきたらすぐに太陽に当て2~3時間天日干しにしておくこと、時間がなければ15分でも30分でも構いません。この干すというひと手間が、腐らず、栄養価も上がる一番簡単でお勧めの保存法です。


野菜ソムリエ 神野佳奈子

筆者の写真

皆様のおいしい野菜生活をお手伝いします。

美味しい野菜の選び方や保存法、食べ方の工夫や豆知識をより多くの方にお伝えしたいと全国各地の講演や料理教室、イベントに足を運んでいます。生きていくために欠かせない「食」「野菜」のことに少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

【URL】 http://www.canaco831.com/
【メディア】 朝日新聞、毎日新聞、「やじうまテレビ」(テレビ朝日)、「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)、「スッキリ」(日本テレビ)出演など多数。
【執筆】 「大切な人に教えたい野菜の魔法」(ゴマブックス)、「お野菜が好き」(グラフ社)、「えのき氷レシピ」(ぴあ)、「毒出し生大根ダイエット」(洋泉社)、「ナッツレシピ」(マガジンハウス)など多数。
【監修】 セブンイレブン「野菜スイーツ」、ローソン「色の健康サラダ」、松竹MOVIX「野菜焼きドーナッツ」など多数。

※上記に関するご質問、お問合せは、原則受付けておりませんのであらかじめご了承ください。